気候変動を原因とする災害の甚大化など、人々の“あんしん”を脅かすような社会課題が続く中、当社は一人ひとりが無理せず、楽しく続けられるサステナブルなアクションを多くの方と考え、広げていきたいという想いに至りました。そこで立ち上げたのが、オウンドメディア「日新火災withCaNday」です。「SDGsやサステナブルって言葉は聞いたことあるけど、実際に何をすればいいのか分からない」という方に向けて、暮らしに役立つサステナブルな情報や、日常生活の中で簡単にできるアクションをお伝えしています。また、SDGsを社内に浸透する企画として、社員が使わなくなったものを社内で販売するチャリティバザーを「日新火災withCaNday」が主催。売上金は「グリーンベルト運動」*へ寄付しています。
*ワンガリ・マータイ氏が環境保護と住民の生活向上を目的に始めたもので、森林破壊による砂漠化を防止するための植林運動のことです。