傷害保険における、事故のご連絡をいただいてから保険金お支払までの流れは以下の通りです※。
お手続きなどご不明な点がございましたら弊社担当者にご照会ください。
※基本的な流れをご説明しておりますので、おケガの状況・ご契約内容により異なる場合がございます。
STEP 1
事故のご連絡
お客さま
事故のご連絡
すぐに取扱代理店または日新火災へご連絡を!
ご連絡いただいた際に、お客さまのお名前・証券番号、事故の日時・場所・状況などを伺います。
日新火災事故受付センターでは、夜間・休日を問わず、24時間体制で事故のご連絡を受け付けています。
※携帯電話からもOK
保険金の請求に必要な書類のご案内受領
「保険金の請求に必要な書類のご案内」をご参照の上、提出いただく書類をご確認ください。


日新火災
保険金の請求に必要な書類のご案内送付
- 担当者より「事故受付のご案内」および「保険金の請求に必要な書類のご案内」を送付します。
- あわせて電話でもご案内させていただく場合もございます。

STEP 2
おケガの治療
お客さま
おケガの治療
病院等で治療していただき、以下のいずれか早い時から保険金をご請求いただくことができます。
- おケガの治療を目的とした入院、通院が終了した時点
- 事故日からその日を含めて180日経過した時点



日新火災
経過確認のためのご連絡
担当者より、電話または書面にて、おケガの状態などについて確認させていただく場合がございます。

STEP 3
保険金のお受け取り
お客さま
保険金の請求に必要な書類のご提出
弊社より送付したご案内に返信用封筒が入っておりますので、保険金の請求に必要な書類をご作成・お取りそろえのうえ、返信用封筒にてご返送ください。
保険金のお受け取り
お客さまご指定の口座に保険金が振り込まれます。
また保険金支払通知が郵送されますのでご確認ください。



日新火災
書類の受領および保険金支払額のご案内
- お客さまからご請求いただいた内容で、入院・通院保険金をお支払する場合は、通常一週間程度で書面(保険金支払通知)にて保険金支払額をご案内いたします。
- 内容の確認に時間がかかる場合などは、担当者よりお客さまに、書類受領のご連絡を行うとともに保険金のお支払時期についてご案内いたします。
